12月31日の日記

2015年12月31日 MTG
昨日はコミケ2日目。いつもより遅い入場になってしまったせいか目当てのサークルが完売だったり撤収してたりでしょんぼり。MTG本が少しは買えてよかったけど、もうちょっと早く行くべきだったなぁと反省。

買い物もすぐ終わったので晴れる屋でも行こうかなーと考えていると、同じことを考えていたSさんと合流できたのでレガシーとPauperでフリプ。

BGデスシャドーは土地を2枚増やしてみたら、エタフェスのときはあれだけ土地事故していたのが嘘のように回るから不思議だ(不思議でもなんでもない!)。
増やした2枚の土地はフェッチ。他にも金属モックスや基本地形の追加を考えていたけど、4枚積みの森の知恵を最大限に生かすにはこれが一番という考え。ただし、フェッチ11枚に対しサーチできる土地は7枚のみ。不毛合戦になるとサーチできない可能性もあるけど、そこまで長引くのはだいたい負けてる時だからまぁいいか。

Sさんが持ってきたのはミラクルとマーヴェリック。
ミラクルはどうも苦手意識があったけど、フリプで回してみたら案外なんとかなったというか、むしろこちらが有利な印象だったかな。ボブ・森の知恵といったアド源、衰微という万能除去、リリアナ・囲い・強迫といったハンデスなどがメインで活躍し、サイド後は苦花・針・窒息でさらに追い打ちをかける。ミラクル側で脅威となる除去(特にソープロ)とジェイスをちゃんと止められるかどうかが勝負。
マーヴェリックも濁流や衰微といった除去のおかげで戦いやすいかんじ。ただデスタク同様に不毛+サリアで止められないように注意。

エタフェスの成績は散々だったけど、途中までなら4連勝できたのは事実だし、デッキ自体は決して悪くないと思う。結局は使う人の腕次第ってことなんだろな。もうちょっと自信をもって、注意を怠らず、ミスをおこさないよう(そして楽しく)プレイできるようにしよう!


で、今日はコミケ3日目に参加。2日連続参加はもうつらい体になってしまい、その後の晴れる屋は残念ながらパス。体力アップのためにももうちょっと運動しようかね。



そんなこんなで今年もおしまい。
この1年遊んでくださったみなさんありがとうございました。
来年も楽しくMTGできますように。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索