久々にスタンを挑戦していざぁ!と臨んだら今日はM15ドラフトだったでござるの巻。まぁ雨の中せっかく来たんだし参戦。

6人卓×2の12人参加。


1パック目…年経たシルバーバックからスタート。緑のデカブツと白の補助カードを中心にピック。ヘリオッドの巡礼者が2枚取れたがオーラが1枚も無し。

2パック目…初手はどれも微妙、渡したくないという理由で研磨時計スタート。1パック目でとれなかったオーラを何枚か確保。ついでに加護織りの巨人も合わせてピック。

3パック目…初手アジャニ、やったぜ!中堅生物を中心にあとはカットしたりしてピック終了。最後に春のシャーマンが流れてきてびっくりする。


作ったデッキは緑白。オーラをサーチしてペガサスにつけたり単純にデカブツで殴ったりするようなデッキ。



■1回戦 青黒 ○-×-×
フェッチ殺すマンことニクシリスが登場し、まさかのオーラサーチ組が全員腐るという展開。7マナ払って4/4出さなきゃならないなんて悲しいにもほどがあるよ。飛行トランプルに加えてカウンターも乗るとかこのデーモン頑張りすぎ!

■2回戦 青黒 ○-○
3ターン目、サテュロスの道探し→侵入する生物種でドラ顔決めると、相手も羽ばたき飛行機械→幻影の天使とドヤ顔で決める。お互いリミテでやりたかったことを成し遂げてとりあえず満足。その後消耗戦になるが、アジャニとシルバーバックをトップデッキできてこちらの勝ち。
熱いスープは緑白カラーだと本当にどうしようもなくて焦った。今回アーティファクトで強いカード多いし、帰化とか賢者とかピックすべきだったかも。

■3回戦 赤青 ×-○-×
G1は構築かと見まごう完璧な回りをされて負け。G2はシルバーバックにオーラつけて殴りまくって勝ち。G3はゴブリンの熟練扇動者→軍事情報という恐ろしいコンボでアド差をつけられて負け。
扇動者は単体でもアカンのにそのコンボはいかんでしょ!3ターン目に出されてあそこまで粘れたのは奇跡に近かった。

1-2。

成績はビミョーだけど、賞品で静翼のグリフとペインランドを貰えたのでよしよし。


基本セットのドラフトってどうかな?と思ってたけれど、バランスが取れていて非常に面白かったです。みんなも言ってるけど、デッキに入らないような弱いカードがほとんどなく、どの色も強弱がうまく調整されている感じ。M14の時の白みたいに誰もとりたがらない色なんて無いようだし。


またやりたい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索